相手方が養育費を支払ってくれない場合、どうすれば良いですか。

Q相手方が養育費を支払ってくれない場合、どうすれば良いですか。

A

離婚において、養育費の取り決めをしても、相手方が養育費を支払わないということは少なくありません。

相手方が任意に養育費を支払わない場合には、養育費の支払いを求めて家庭裁判所に調停ないし審判を申し立てることになります。

 

調停成立ないし審判が下されると、預貯金や給与差押え等の強制執行を行うことが可能となります。

養育費は子どもが成長するために不可欠の費用ですから、その履行を確保するため、可能な限りの手段を講ずる必要があるでしょう。

くぬぎ経営法律事務所へのお問い合わせはこちらから

お電話でのご相談03-6458-3845業務時間 9:30~17:00メールでのご相談info@kunugi-law.com

くぬぎ経営法律事務所へのお問い合わせはこちらから

お電話でのご相談03-6458-3845業務時間 9:30~17:00メールでのご相談info@kunugi-law.com