遺産分割協議中、寄与分の有無が問題となりました。

Q遺産分割協議中、寄与分の有無が問題となりました。

A

寄与分とは、被相続人の財産の維持、増加に寄与した相続人に対して、通常の相続分に加えて、その貢献度を考慮した相当額の遺産の取得を認めるという制度です。

 

寄与分の有無は、相続人の遺産の取り分に大きな影響を与えますので、遺産分割協議においてはしばしば問題となります。寄与分には、資金の援助、住居の提供、介護など様々な種類がありますが、いずれもその立証が非常に大きなハードルとなり、難しい法的判断を要することが多々あります。

寄与分についてお悩みの方はお気軽にご相談いただければ幸いです。

くぬぎ経営法律事務所へのお問い合わせはこちらから

お電話でのご相談03-6458-3845業務時間 9:30~17:00メールでのご相談info@kunugi-law.com

くぬぎ経営法律事務所へのお問い合わせはこちらから

お電話でのご相談03-6458-3845業務時間 9:30~17:00メールでのご相談info@kunugi-law.com