交通事故で治療中に、主治医から症状固定と言われましたが、症状固定とは何ですか。

Q交通事故で治療中に、主治医から症状固定と言われましたが、症状固定とは何ですか。

A

症状固定とは、これ以上治療しても、症状が良くならないという状態のことを言います。

 

主治医の判断により、症状固定となりましたら、原則として、症状固定後の治療費等は損害の範囲に含まれず、後遺障害逸失利益後遺症慰謝料)の問題となり、後遺障害等級の認定の手続を行うことになります。

 

くぬぎ経営法律事務所へのお問い合わせはこちらから

お電話でのご相談03-6458-3845業務時間 9:30~17:00メールでのご相談info@kunugi-law.com

くぬぎ経営法律事務所へのお問い合わせはこちらから

お電話でのご相談03-6458-3845業務時間 9:30~17:00メールでのご相談info@kunugi-law.com